2023年も
医師、スタッフ一同
皆様のご健康のため頑張りますので
よろしくお願いいたします
今年の講演や出張授業がすべて終わりました
今年も初めての学校にお伺いしたり
みなさんのおかげで充実した1年を
送ることができました
ありがとうございます
毎年のことですが
楽しみな季節がやってきましたね
今年もこうちウィメンズクリニックでは
ハロウィンのプチギフトをご用意して
お待ちしています
今年の夏に行う予定だったものが
秋に移動したりして
今年は9月末から12月まで
目いっぱい出張授業や講演のご依頼を
受けています
毎回毎回、緊張していますが
産婦人科のお話をさせていただく
大切な機会をいただきありがたい限りです
前職を辞めるとき(5年前)に
一緒に働いていたスタッフからもらって
大切に毎日使っていた3色ボールペンですが
とうとう壊れてしまいました・・・
とても使いやすくて気に入っていたので
同じもので、なるべく似た色のものをと思って
2代目を購入しました
ほっと一息つきたくて
長野の温泉に行ってきました
お食事は長野らしく
リンゴがローストビーフに巻かれていました
お造りにも馬刺しが
デザートもリンゴなのですが
ヨーグルトソースに隠し味で
山葵がきかせてありました
そしてなんといっても
旅館のお楽しみといえば
朝ごはんですよね
おうちでは朝からこんなに作りませんし
特別感がありますね
リフレッシュして
また診療も楽しくなります
毎年6月末から7月中旬まで
いろいろな高校や中学にお邪魔して
性教育の出張授業を行っております
どの学校も一生懸命
授業に参加してくれて
本当にありがとうございました
昨年育ててよかったのが
ちょっとしたときに必要な
パセリ
これが本当に便利でした
今年はさらにネギも追加して育てています
前任の病院で仲良くしてくださっていた
皮膚科の先生が富山市で開業されました
ささやかですが開業祝をお送りした
お返しにとマンゴータルトをいただきました
一緒に働いていたときは
おいしいスイーツの話題でもりあがったり
皮膚科治療について相談にのっていただきました
研修医のころの同期の医師が
久しぶりに黒部市民病院に帰ってきたことを知り
うれしくなりました
先日、多忙の中わざわざクリニックに
立ち寄ってくれて
本当にうれしかったです
(八尾土産をいただきました)
それぞれに違う場所で違う科の
医師になっていますが
初心を思い出させてくれる
大切な仲間です