毎年12月末まではご予約を
お受けできる状況でしたが
今年は11月10日くらいにはご予約で
在庫がないような状況でした
追加でワクチンを入荷しましたので
ご希望の方はお早めにご予約下さい
ブライダルチェックと不妊治療の
違いって?
ざっくりいうと
妊娠した時に困る前に
自分の婦人科的な状態を知って
対処しておきたい場合は
⇒ブライダルチェック
妊娠できるかどうか知りたい場合は
⇒不妊治療
といった感じでしょうか
とはいえ、
その中間くらいという気持ちのかたも多く
お話してよりお気持ちに近い方法を
ご提案させていただいております
今年もインフルエンザの予防接種が
始まっています
去年もコロナの影響で接種する方が多かったですが
今年もお早めにご予約下さい
特に受験生や妊娠中の方、妊活中の方は
「毎年、打っていないんです」
なんておっしゃる方がおられますが・・・
特別な時ほどぜひ接種をお勧めしています
今年も会場には行けず
Webで参加です
Webのいいところもたくさんあるのですが
やっぱり実際に発表を生で見るのとは
違います
来年は会場にいけますように・・・
勉強してまた日々の診療を
アップデートしていきます
11月7日(日)9:00-17:00まで
日曜ですが診療しております
普段お休みがとれず
受診できない方も
この機会にぜひ
更年期の症状は多彩で
のぼせやほてり、汗といった症状や
頭痛、めまい、動悸、息切れなどの身体症状
イライラ、落ちこみなどの精神症状
等がよく知られていますね
当院ではその方の症状や
ライフスタイルに合わせ治療法を
一緒に選んでいきます
健康維持や全身への良い効果も多く
長く続ける方が増えています
9月2日(木)にコラーレで
健康づくりの研修会の
講師としてお呼びいただきました
が、コロナのためコラーレが閉館しており
12月2日(木)宇奈月のセレネでの開催となりました
子宮がんについてのお話をさせていただきます
よろしくお願いします
2021年10月11日(月)より
インフルエンザ予防接種の予約を
開始します
接種は昨年同様11月1日以降の
接種スタートを予定していますが
高齢者の接種は10月から行います
私は注射派で定期的に打っていますが
疲れがピークのときも
頑張れるようになります
注射は効果がわかりやすいので
続けている方が多いですね
注射が苦手な方や自分のペースで
行いたい方はドリンクで
PMSは月経前症候群のことです
一人一人に多彩な症状があり
イライラする人もいれば
疲れやすいという人
PMSといえばこれ!という症状は
ありません
その症状に合わせ
漢方薬やピルなどいろな治療法があります