ようやくメンテナンスが終わり
更新できるようになりました!
またよろしくお願いいたします
月経前症候群とは
月経がはじまる3-10日前くらいから
精神的や肉体的に変化がでて
つらさを経験している場合があります
これを月経前症候群といいます
半数以上の女性が月経前にいろいろな症状が
でるといわれていますめ
体の変化では下腹部痛や胸の張りなどが一般的です
そのほかにも便秘やニキビなども
月経前にひどくなる方が多いです
精神症状で多いのは
イライラ、落ち込み、不安、集中力の低下などです
程度はひとそれぞれ
月経前症候群の程度は非常に差があり
あまり気にならない程度の方もいれば
痛みで外出もできないくらいのかたや
感情のコントロールができなくなり
家族や周囲の人にも
「さぼっている」「イライラ怒りっぽい人」
「人にあたる」など誤解されてしまうことも
最近では月経前症候群も徐々に認知されてきていて
治療することで快適に生活できる方も多くなっています
月経前の症状で困っている方はまずは受診を!