お知らせ

お知らせ

  • 出生前診断とは

     赤ちゃんが生まれる前に

     その赤ちゃんについての情報を知ることをいいます

     

    赤ちゃんの全ての病気がわかる?

     赤ちゃんの3~5%には何らかの生まれつきの病気があります

     その約25%が染色体の異常によるものです

     現在、出生前診断と呼ばれているものの多くは

     この染色体異常について調べることと

     赤ちゃんの形の異常を調べることが中心となっています

     つまり異常の全てがわかるというわけではないのです

     

    出生前診断はみんな受けるべき?

     妊婦健診は全員が受けるべきものですが

     染色体の異常を調べるための出生前診断は

     全員が受けなければいけないものではありません

     当院では出生前診断として妊娠11週から14週頃

     超音波で赤ちゃんの首の後のむくみを計測し

     染色体の数の異常の可能性が高いのかどうか

     検査することができます

     (もちろん希望された方に限ります)

     計測に際してはイギリスのFMFと言う機関の

     超音波検査資格を持っています

     検査を希望される方は事前にお申し出下さい

  • こうちウィメンズクリニック

    富山県魚津市吉島1丁目8-10
    TEL 0765-32-3323

  • 診療時間
    9:00〜12:30
    15:00〜18:30

    ※休診日 木曜午後、土曜午後、日・祝日