妊婦健診で3Dエコーが見たいという
ご要望を多くいただきますが、
当院では基本的に見える位置にあれば
全員に毎回3Dエコーを行っています。
これに関しては院長の趣味の領域ですので医学的な意味は全くありません
最近では、妊婦健診とは別に3Dエコーのためだけにいらっしゃる妊婦さんもおられます。
3Dエコーは赤ちゃんの位置が最も重要で
全員に毎回見えるわけではないので見えないときは
何にも見えないのですが・・・
また、30週くらいになると赤ちゃんが大きくなり
見えないことも多くなりますが
健診の時にばっちりお顔を見せてくれる赤ちゃんもいます
こちらは30週前後の赤ちゃんです
しかも動いて目をこすったり顔をしかめたりするので
とってもかわいいです♥
本人もしくはパパがスマホで撮影する方もいらっしゃいますよ