お知らせ

お知らせ

  • 子宮脱という病気

     子宮脱という女性特有の病気があります

     閉経や加齢、お産の回数や便秘など

     いろいろなことが原因になるのですが

     子宮がしだいに下がってきて

     最終的には「ちつ」から子宮が出てくる状態を

     「子宮脱」といいます

     

    自覚症状は?

     「足の間から何か出てきている」

     「お風呂に入っていたらやわらかいものが触れた」

     「おしっこが出にくい」

     「下がっている感覚がある」

     人によってさまざまな感じ方や表現があります

     

     多くの女性が悩んでいるはずなのに

     恥ずかしさが邪魔して

     人に相談もできず悩んでいる方が

     非常に多い病気なのです

     

     命にかかわる病気ではないのですが、

     「生活の快適さ」にかかわる病気なのです

     体は元気なのに

     このせいで外出できなくなったり

     「恥ずかしい」という理由で

     受診もせずに悩まれています

     

      器具で治す治療を行うと、

      体が軽くなったとか、疲れなくなったと

      口々に言われます

      ということは、逆にいうと、

      この状態の方は、日々、知らないうちに

      体が疲れてきてしまうということなんでしょうね

     

    治療法は?

     病気の程度や体力・生活スタイルに合わせて

     治療法は選ぶことができます

     

     病気が軽ければ、

     木曜午後の「骨盤ケア教室」での運動療法が効果的ですし、

     病気が進行している場合は、

     手術で根本的に治すという方法もあります。

     手術を希望しない方には手術以外の治療法もあります

     

    心当たりがある方は、一人で悩まずにまずは受診を

  • こうちウィメンズクリニック

    富山県魚津市吉島1丁目8-10
    TEL 0765-32-3323

  • 診療時間
    9:00〜12:30
    15:00〜18:30

    ※休診日 木曜午後、土曜午後、日・祝日