女性医学会のワークショップに
参加しました
とはいえWeb参加ですが
今回のテーマは
女性のトータルヘルスケアを目指す
というもので
上手に年を重ねていくうえで
いかに健康でいられるか
そのためにどのような医療が力になれるか
という内容でした
ホルモンのことから筋肉や栄養のことなど
盛りだくさんでした
前任の病院で仲良くしてくださっていた
皮膚科の先生が富山市で開業されました
ささやかですが開業祝をお送りした
お返しにとマンゴータルトをいただきました
一緒に働いていたときは
おいしいスイーツの話題でもりあがったり
皮膚科治療について相談にのっていただきました
積極接種が再開されました
ここ魚津市でも問診票が各家庭に配られ
お申し込みも多くなっております
高校1年を過ぎて対象年齢が過ぎた方も
キャッチアップ接種が無料で受けられます
その間に高校1年を過ぎて受けていた方にも
償還払いがあり
キャッチアップ接種にも期限がありますので
お急ぎくださいね
研修医のころの同期の医師が
久しぶりに黒部市民病院に帰ってきたことを知り
うれしくなりました
先日、多忙の中わざわざクリニックに
立ち寄ってくれて
本当にうれしかったです
(八尾土産をいただきました)
それぞれに違う場所で違う科の
医師になっていますが
初心を思い出させてくれる
大切な仲間です
今年も連休中にプランターで
植物を育てています
今年は短期集中型の
はつか大根にチャレンジ
はつか大根というだけあって
3週間で収穫できるそうです
ちょうど連休が終わったころというのは
冬の間は枝だけだった草木が一気に茂って
エネルギーに満ちている季節になったと感じます
が、実際には新しい環境で
ストレスを感じていたり
体に不調が出てくる人も少なくなかったりします
月経に不調が現れるかたも
いらっしゃるので気軽にご相談を
5月
6月
診療時間
9:00-12:30 15:00-18:30
木曜・土曜 午前のみ
日曜・祝日 休み
ご迷惑をおかけしますが
6月20日は休診日です
開院して5周年を迎えました
当院を信頼して受診してくださる患者さん方や
関係者の皆様のおかげです
この場を借りて心から感謝申し上げます
今後も多くの方々に
安心して受診していただけるよう
スタッフと一緒に頑張ってまいります
これからもよろしくお願いいたします