最近、まあまあの頻度で
「疲れたー」と言ってしまいます。
休むべきか迷うところですが
運動することにしました
冬の間さぼっていた運動を
週3でやってみることにしました
意外に思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが
女性ホルモン・エストロゲンは
しなやかで強い骨の健康に役立っています
ホルモン補充療法を行うことで
骨粗鬆症による骨折を予防する効果があります
クリニックから
お手紙やおハガキを
お送りするための切手です
個人的には
食べ物やキャラクターものが好きで
ついつい買ってしまいます
毎年、この時期になると
庭でローズマリーが
紫の小さな花を咲かせています
でもこの時期、花粉症でお悩みの方も
多いと思います
特に妊娠中の方は
お薬をどうしたらいいのか
悩ましいところですね
花粉症の薬を内服できるかどうか
気になる方は
お尋ねください
『症状は改善できる。
がまんせずにPMSと付き合っていく方法とは』
というタイトルでYou tubeで配信されています
興味のある方はどうぞ
https://youtu.be/avalgpo7VIs?t=21038
3月末まで視聴可能とのことです
この配信はトータル8時間半のものなのですが
個人的には2時間57分ごろから数分の
蓮尾先生のお話が先生の話口調とともに
非常におすすめです
頻尿でお困りの方は
食べ物にも気を付けるといいかもしれませんね
ビタミンCの取りすぎや、
カフェイン、
酸っぱいもの、
トウガラシなどの刺激物なども
頻尿の原因となるそうです
ほかにも
子宮筋腫などが原因で頻尿になる方も
いらっしゃいます
朝日町在住の方は
お忘れなくがん検診を
年度内に受けてくださいね
もしお忘れのお知り合いの方が
おられましたら
教えてあげてくださいね
3月
4月
受付時間
9:00-12:30 15:00-18:30
木・土曜 午前のみ
日曜・祝日 休み
4月29日(木)は休日当番医として
9:00-17:00まで
診療を行っております