クリニックからのお知らせです
当院では夕方お仕事が終わられてからでも
受診しやすいようにと診療時間を
遅く設定しております。
しかし夕方以降にどうしても混雑してしまい
ご予約の方でもお待たせしており
申し訳ありません。
つきましては誠に申し訳ございませんが
ご予約なしの方の受付は
17:45までとさせていただきます。
17:45-18:30まではご予約の方のみの
受付に限らせていただきます。
ご了承いただきますようお願いいたします。
妊婦健診での楽しみといえば
エコー検査で赤ちゃんの成長を
確認できることではないでしょうか
4Dエコーとは
4Dエコーとは超音波検査の一つで
おなかの赤ちゃんが立体的に動く様子が
見られるエコー検査のことです
タイミングや角度によっては
赤ちゃんの表情やしぐさまで見えるので
ますますかわいいんですよね♪
4Dエコーに適した時期
4Dエコーに適した時期は
早ければ14週くらいから
遅くても30週くらいまで
20週台が比較的よく見えると思います
当院で妊婦健診を受けられている方は
おなかのエコー検査の際には
毎回、4Dエコーを無料で行っております
赤ちゃんの大きさや角度によって
見えたり見えなかったりする検査のため
検査の時にちょうど見えないということもありますが
見えるときには4Dエコーの写真をお渡ししています
当院で普段検診を受けておられない方でも
4Dエコーだけ受けに来ることも可能です
(その場合は有料です)
↓こちらは13週くらいの赤ちゃんです
で、この子が27週になると
↓こんな感じです
妊娠中はママの楽しみになるでしょうし
生れてくる赤ちゃんへの
プレゼントとしても素敵ですね♥
子宮筋腫とは
子宮筋腫は子宮にできる良性の腫瘍(こぶ)で、
現在では30歳以上の女性の3人にひとりは
子宮筋腫を持っているといわれています。
とてもありふれた病気ということですね
子宮筋腫が見つかったら?
子宮筋腫は困った症状がなければ、
普段は忘れていても大丈夫
でも、大きくなっていないかどうか
定期検診を受けることは忘れてはいけません。
子宮筋腫の症状は?
多くの方は子宮筋腫があっても症状はほとんどありません
しかし、月経の量が多くて困る、
月経の日数が長い、月経の痛みがひどいといった
症状が出る方がおられます。
また、大きなものになると下腹部に硬いものを触れる
といった症状を認める場合も。
気になる症状がある場合は一度、受診してみてください
先日、「嵐にしやがれ」という番組で
松本潤さんがゼロトレという
ダイエットエクササイズを紹介していました
そこで、今日からクリニックの待合室に
ゼロトレの本を置いておくことにしました
実は、数か月前に
「金スマ」で紹介されていた時にも
クリニックに置いていたのです
とは言え、待ち時間が少なくなるよう
最大限努めております。
活性酸素は老化の原因
「活性酸素」は、体に「サビ」をもたらし
老化の原因となります
活性酸素が増えることで
シミやシワなどのお肌の老化だけでなく
生活習慣病なども誘因されることが知られています
そんな活性酸素の働きをブロックしてくれるのが
抗酸化力の強いアスタキサンチンなのです
アスタキサンチンとは?
エビ・カニやサケなどに含まれる
赤色の色素(カロテノイドの一種)です
強力な抗酸化作用をもち
美肌にいいのはもちろんですが
眼精疲労や、スポーツなど筋肉疲労の回復にも効果的です
そのアスタキサンチンを毎日手軽に摂取できるのが
医療施設でのみ販売できるサプリメントの
アスタリールACT2
嬉しいことにこのアスタリールACT2には
スーパービタミンEといわれるトコトリエノールや
ビタミンCもバランスよく配合されています
1箱30日分で税込み6,994円です。
ちなみに、継続することが苦手な私も
パソコンによる目の疲れがひどくなったため
せっせと内服しています。
スマホやパソコンによる疲れ目対策に、
スポーツされる方や日々の疲れ対策に、
お肌のアンチエイジングに。
いろいろな方にお勧めでのサプリです
カウンターにはおいてないのですが
ご希望の方は受付で
「アスタキサンチンのサプリください」
といっていただければ診察なしで購入できます
オシャレでリッチな
40代以上の女性のための
Eclat(エクラ)という雑誌に
骨盤ケアについての記事が
掲載されていました
https://eclat.hpplus.jp/article/21162
ちょうど私が骨盤ケアの研修を
受けに行った時にこちらの
藤島淑子先生も受講されていました
先生のご専門は尿もれ・子宮脱です。
私はガスケアプローチを習いながらも
休み時間に藤島先生の普段の診療のお話を
聞かせていただいていました。
当院の骨盤ケア教室も
ガスケアプローチを行なっており
東京では、渋谷のお教室で大変人気の
骨盤ケアです
(それがなんと富山で受けられるんです!)
当院の基礎クラスでは、
姿勢を意識した生活を
心がけていただくためのレッスンです。
初級クラスは、
背筋を伸ばすことを仰向けで寝ながら
体感していただくレッスンです。
エクササイズクラスは、
伸ばした姿勢を保つため「よつばい」で、
しなやかな筋肉の動きを
身につけていただくレッスンです。
私もこのガスケアプローチをしてから
ここ2年で健康診断で身長が2センチ伸びました。
真っ直ぐにしているつもりでも
背中が丸まっていたんですね
皆さんも是非始めてみてください!
毎日寒いですね。
でも春はもうそこまで来ています
春に向けて今から頑張りましょう!
当院の骨盤ケアについて詳しく知りたい方は
をご参照ください
2月、3月クラスのご案内
時間:毎週木曜日 13:30-14:45まで
2月7 日、3月7日 基礎クラス
2月14 日、3月14日 初級クラス
2月21日、3月28日 エクササイズクラス
2月28日 赤ちゃん連れクラス
基礎クラス:
自分の体の現状を感じていただき、
基礎となるエクササイズを1つだけでも
自宅でも続けていけるようにレッスンしていきます
3週間続けると、体が内側から変わったことを
実感できると思います
初級クラス:
日常生活の中でもう少し
自分のケアに時間を取れる方にお勧めです
簡単な運動やストレッチなども行います
これから運動を始める時に
体を傷めないで行うコツをお教えします
エクササイズクラス:
基礎・初級クラスを踏まえて
ウエスト周りをスリムにしたい方や
尿漏れはあるけど症状を悪化させない方法が
知りたい方にお勧めのクラスです
赤ちゃん連れクラス:
赤ちゃんが泣いてもぐずっても
おたがいさま。
安心して連れてきてください
場 所:こうちウィメンズクリニック
参加費:1回2,000円(消費税込)
持ち物:タオル、必要な方は飲み物。
・動きやすい服装でご参加下さい。
・更衣スペースがあります
・授乳スペースやおむつ替えのスペースはありません
定 員:6名以内
キャンセルの場合はクリニックまで
事前にご連絡下さい。
当日のキャンセルの場合のご返金はいたしかねます。
対 象:どなたでも
(ただし妊娠後期~産後2ヶ月までのかたはご遠慮ください)
申し込み方法:事前にクリニックに来院の上、申し込み用紙をお受け取り下さい。
お申し込みの際に参加費をお支払い下さい。
*高血圧や喘息など心臓や呼吸器に疾患のある方、
妊娠中の方は主治医の許可を取ったうえでご参加ください
2月
3月
受付時間
9:00-12:30 15:00-18:30
木・土曜 午前のみ
毎週木曜13:30-骨盤ケア教室
日曜・祝日 休み
ご迷惑をおかけしますが
3月18日は休院日とさせていただきます。
風疹が流行していると報道があってから
この度、先天性風疹症候群の赤ちゃんに関する
報道がありました。
これに対し日本産婦人科医会から声明が発表されています。
当事者になられた方にしか
その思いはわからないのでしょうが。
日本産婦人科医会および厚労省からは
妊婦さんの風疹予防に対し
以下のような緊急避難行動を強く推奨しております。
・妊娠してから風疹の免疫力がないとわかった方
⇒夫や同居家族の免疫力を調べる
⇒免疫がない場合は夫や同居家族がワクチンを接種する
他にも、妊娠中は人込みを避けるなど詳しく載っていますので
http://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/201810rubella_3rd.pdf
こちらをご覧ください。
また、講談社のご好意により
下記のコミックdaysホームページにて
コウノドリ風疹回(3話分)がご覧いただけます!
https://comic-days.com/blog/entry/0204/fushin/muryo
明日まで公開なので周囲の方にも教えてあげてくださいね
みなさん今年度の子宮がん検診は
お済みでしょうか?
県内の多くの市町村では
がん検診のための割引クーポンを
配布しています
今年度の分は2月末日までで
クーポンの期限が終わってしまいますので
(一部市町村は3月末まで)
クーポンの期限内にお忘れなく検診を
お受けになってください。
「えっ?無料のクーポンじゃないの?」
なんておっしゃる方もおられると思いますが
このクーポンすごくお得なんですよ
(年齢によっては完全無料のクーポンもあります)
魚津市以外の方も受けられます
魚津市以外のクーポンも使えますか?
というご質問と
急に行って受けられますか?
というご質問をよくお受けします。
当クリニックでは魚津市の方はもちろんですが
他の市町村のものも使用できます
(富山市を除く)
事前にご予約があるほうがお待たせはしませんが
ご予約がなくても検診を受けることは可能ですので
思い立った時で結構ですので
気軽にがん検診を受けていただければと思います
他の理由で受診される方でも
受付でクーポンも使いたいと言っていただければ
同日に検診を受けることができます